本格的な冬に向けて、寒さも一段と厳しさを増してきました。
そこで今回は、エアコンのついていない部屋の暖房器具を検討している方や、私のようにエアコンが苦手な方のために「脱エアコン」のインテリア暖房器具をいろいろと集めて、メリット&デメリットや最適な使用スタイルなどを比較してみました。
何かと目立つ暖房器具はデザインにもこだわりたい、そんな方にもおすすめです。
セラミックファンヒーター
手軽に使えるエアコン、といった印象で持ち運びにも便利。電気代がちょっとかかるのが難点かも。
オイルヒーター
温風を出さないタイプの暖房器具。暖かくなるのに時間がかかるのが難点ですね(その分冷めにくいのですが)
Dimplex(ディンプレックス)CLASSICパネルオイルヒーター
遠赤外線ヒーター
スイッチを入れて直ぐに暖まるのがポイント。こちらも温風を出さないため動作音が静かだったり乾燥しにくいなどのメリットがあります
Electrolux(エレクトロラックス)mjuk vit(ミュークヴィート)
ハイブリッドヒーター
オイルヒーターと遠赤外線ヒーターの良いとこ取りをしたアイテム。直ぐに暖まり、長く持つ。というのがいいですね。
Dimplex(ディンプレックス)CVPハイブリッドヒーター
カーボンヒーター
以前はハロゲンヒーターが主流でしたが、今はより性能に優れたカーボンヒーターが人気です。遠赤外線で体の中からポカポカと暖まります。
Electrolux(エレクトロラックス)遠赤外線チャコールファイバーヒーター
石油ストーブ
点火時やメンテナンスの際の手間がかかりますが「それも含めて楽しみたい!」という美学を持つこだわり派も多いようです。
電気暖炉
「暖炉のあるリビング」に憧れている人は多いのでは?これなら大掛かりな工事なしで手軽に設置出来ます。
こたつ
一度入ったら抜け出せない魔のアイテムである「こたつ」も、デザインにこだわってみてはいかがでしょうか?
ホットカーペット
効率的に足下を暖めるのに最適。他の暖房器具と組み合わせて使うと良いですね。
Electrolux(エレクトロラックス)電場磁場カットホットカーペット
タオルウォーマー
濡れたタオルを乾かすためのアイテム。洗面所や脱衣スペース、キッチンなどを暖めるのに最適です。
管理人の雑記
ちなみに私は書斎でElectrolux のカーボンヒーターを使っています。
足下からじわじわと暖かくなるので、頭がぼーっとしてこないのがいいですね。