100均のペーパーナプキンがぐっとおしゃれに変身。花のナプキンホルダー【Bloom】

【PR】リンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています。

キッチングッズ・食器
Peleg Desgin

テーブルを、もっと華やかに。

マンションなどのモデルルームでは、部屋を少しでも魅力的に見せるために様々なインテリアコーディネートの工夫が施されています。

特に、テーブルコーディネートは非常に凝っており、まるで映画やドラマのワンシーンであるかのごとく飾り立てられたテーブルは、「この部屋に住めばアナタの生活がグレードアップしますよ?」とささやきかけているようです。

レストランみたいなテーブルコーディネートは憧れるけど・・・。

©いらすとや

とはいえ、あんな凝ったテーブルを毎日の食事のたびに作るのは、あまり現実的とは言えないのが正直なところ。それでも、なるべくおしゃれで楽しい食卓にしようと、みなさんいろいろと工夫なさっているのではないでしょうか。

そんなときに役立つアイテムの一つが、使い捨てのペーパーナプキン(テーブルナプキン)。特に最近では、100円ショップなどでも様々な種類のペーパーナプキンが販売されているのを見かけます。

しかし、いかにもな柄物(がらもの)は、やはりどうしても100均っぽさを感じてしまうのが悩みどころ。かと言って、シンプルな無地のものをそのまま使うのも地味過ぎてつまらないし・・・

そんなお悩みを解決してくれるアイテムが、Bloomです。

スポンサーリンク

テーブルナプキンが、華麗な花に。

Bloomは、お花をモチーフにしたテーブルナプキンホルダーです。

装着も簡単。

©Peleg Desgin

三角や四角に折ったテーブルナプキンをクルクルと丸めてホルダーに挿すだけで、あっという間にただのナプキンが可憐な一輪の花に変身します

100均のペーパーナプキンに見えません。

©Peleg Desgin

出来上がりはこんな感じ。一見すると、これがテーブルナプキンだとは気づかないのでは?

食卓を簡単にグレードアップ!

そのままお皿の上や脇に置くだけで、なんとも見事なテーブルコーディネートの出来上がり。

お皿に添えるだけで、なんだかゴージャスな気分。

©Peleg Desgin

花瓶や水差しなどにまとめて挿せば、本物の飾り花の代わりにもなります。

花瓶に飾ってコーディネートの彩りに。

©Peleg Desgin

グラスを使って、それぞれの席に一輪挿しのように飾るのもいいですね。

ワイングラスやタンブラーも立派なスタンドになります。

©Peleg Desgin

折り方も様々。

ナプキンの折り方を工夫すれば、様々なタイプのお花に姿を変えます。

折り方は他にもいろいろと考えられそう。

©Peleg Desgin

定番のバラやチューリップ、シンプルな白いペーパーナプキンならCalla Lily(カラー)もおすすめです。

デザインしたのは、あの・・・?

こちらのペーパーナプキンホルダーをデザインしたのは、当ブログでもおなじみのPeleg Design

キッチンアイテムやバスグッズ、文房具に至るまで、ユニークすぎる発想と機能性を両立させたつくりは、今回紹介した『Bloom』にも如何なく発揮されています。

半熟な騎士(ナイト)【Arthur Boiled Egg Cup Holder】
Peleg Designによる『Arthur Boiled Egg Cup Holder』は、テーブルを守ってくれる頼れる相棒です。
コレどうなってるの?宙に浮かぶワインボトル【Chain Wine Bottle Holder】
Shahar Pelegによる『Chain Wine Bottle Holder』は、固定観念をひっくり返してしまうワインボトルホルダーです。 写真では分かりにくいかもしれませんが、実はコレ、ボトルが中に浮かんだよ...
キッチンスポンジが紳士の蝶ネクタイに変身!【Mr. Sponge】
『Mr. Sponge』は、ジェントルマンシップに溢れたアナタにふさわしい収納アイテムです。

普段使わなくても・・・。

日常の食事では、テーブルナプキンやランチョンマットすら使っていないという方は、たとえ面倒くさがりな人でなくても多いはず。

そういった方も、急な来客などで夕食を一緒するなんてことになったら、さすがに普段どおりというわけにもいかずにアワアワと焦ってしまうことでしょう。

そんなときに備えて、予備のペーパーナプキンやこういったグッズを持っておくと、いざというときに役立ってくれそうです。

プレゼントにもぴったり!

新築祝いや引越し祝いなどにこういったアイテムをちょっと添えておくと、相手も「おっ」となってくれるかも。

パッケージはこんな感じ。

©Peleg Desgin

後日、お家にお邪魔した際にコレを使ったテーブルでおもてなしなんてしてくれたら、感動すら覚えてしまいそうです

ユニークなテーブルアイテムで、会話も盛り上がりそう。

©Peleg Desgin

そんな日に備えて、まずはご自宅でお試ししてみてはいかが?

タイトルとURLをコピーしました